top of page

禁断の自作ルアー、再び

  • 執筆者の写真: Trouter Ken
    Trouter Ken
  • 2022年8月7日
  • 読了時間: 1分

マジックジャーク?面白そうではないか。

ミノーは高くて買えない。

自作しよう。

なんか前にこんなことやったことある。一つ目はスプーンを作る時。

確かノアを買ってきてコピったのである。

それから縦ルアー、この時はついにやってしまった。

コピー用のルアーを定価ではなく中古を買ってしまったのだ。

これはいかんだろう!と思いつつ、

禁断のザッガー中古950円。すみませんハンクルさん。

パクらせていただきます。

ザッガーをパクったので名付けて「クリクリジョーク」。

いい名前でしょ?



ree

バルサなので強度的に問題ありと見た。

一番下三個目の作。重さ的には、真ん中がちょうどいい感じ。

中古で買ったのがF1ではなく古いタイプだった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
マイブーム

近頃、YouTubeの中国の崖っぷち動画にハマってます。 こんなのとか https://m.youtube.com/watch?v=Hx94_YVl_hY とか https://m.youtube.com/shorts/9uiIpeFgDTU こんな感じ。 どうっすか?

 
 
 
前回いつだっけ?朝霞に行きました。+1+1

メンバーカードを持ってきて確認すればわかるんだけど、一階に降りるのがめんどくさいため、ご勘弁。覚えているのは1号池がダメで、ためしにルアー池に移動したらあたりで数が伸びたと書いた記憶あり。(いや、書いたと思ったけど書いてなかった?)...

 
 
 

Comentarios


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Trouting by Ken。Wix.com で作成されました。

bottom of page