フィッシングステージ彩の国2回目、(1回目は3hの2)+チョィ+ヅケの結果+1+ガーン!
- Trouter Ken
- 2023年11月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年12月5日
強風の中14:00前に着いて2.5hほど。16:00前に大きいのが釣れたところで満足して早めにUP。今回は六つ釣れた。供給水量が増えたためだと思うけど、前ほど濁らない。(見た目はマッディーぎみ)得意ではない上層で釣れた。
大きいのを久しぶりに持ち帰る。当たりの魚卵入り!が、ヅケに使っているニンベンのつゆの素がほとんど残っていなかった。前にバーベキューで使った三幸園のタレを薄めてヅケにしてみる。
ちょいと冒険、当たりを期待。明日の朝食には確認できる予定。
当たりルアー
ハイバ2.4自塗り放流、ムカイのクラウンのシルバー系など。
エステル0.4にグランマックス0.4のリード。繋ぎは両側ビミニツイスト。
ドラグチョー緩め。↓もちろこれはファイト中にバラシに注意しながら切れない程度に締めた。


縦用に作った18mmのアルミのアキュラシーもどきは釣れる前にロスト。
ヅケ、食べた。❌。
少し薄めたニンベンのつゆの素+マスの卵=1+1=2
チョイ薄めた三幸園のタレ+マスの卵=1-1=0
数字は旨みを表す。まあ、なんとかご飯のおかずにはなりますが、もうやらない。
焼肉はかなり美味かったんだけどなぁ
フェザーの制作で使ってみたかったスカンクを購入したのでおくとねの下池
(ここだけ自作フェザーも使える)用を巻いてみたが、てすとができないのでテストしに川水に行きたいがまだ行けない。今年の川水は✖️での情報が少ないので行きにくいのも少しあるかな・・・。
なっなんと!今月末(12月)からおくとね下池でフェザー禁止!(マジですか〜・・・涙・・)
Comments