top of page

ガビ〜ン!   +1+1+ホッ+オッ!

  • 執筆者の写真: Trouter Ken
    Trouter Ken
  • 2024年2月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年3月17日

3月!解禁の3月、なんと白内障の手術のためフリーの日をほぼ使うことに。

(涙、涙) ランドロックよ待っていておくれ。なんならその間にもう10cmくらい大きくなってもらったっていいんだから。60じゃなくて70でも80でも(80だと自分のタックルだと無理だろうなぁ)大歓迎!(妄想だけは止まらない)


そういえば豪爆、珍しくグロー使ってないんだな、このところほとんどグロー使ってたのに。  もう歳かなぁ、書くのめんどくさくなってきた。一度東北のサクラ狙って見たいなぁ。


祝日の予定を考えてなかったので午後時間ができた。寒かったけど川水14:00過ぎから16:30くらいまで。巻いた餌を食べきれないのだろう、水が濁っている。そのせいか、豪爆でも沸かない。頑張ってやっと4っつ。何を巻いたか忘れたセルティーが結構お祭りして半分くらいラインと格闘したが、久しぶりなのと前々回の豪爆の爆発で満足しちゃってるせいもあり、ラインほぐしも気分転換になった。セルティーもしかするとナイロン巻いたのか?購入履歴を確認してみようか・・・物忘れがひどい今日この頃。


とりあえず右目が終わったのだが、焦点40cmの近く用レンズにしてもらったが、思ったより遠くも見えるので一安心。(3m先だとメガネなしでは0.7は出ない) ずっと気になっていたメガネや何かの白い反射が90%くらい見えなくなって非常にクリアーである。これはラインの見え具合を確かめに川水に行きたくなる。


術後検査で矯正視力で右目で1.2見えた。見た目、(こんな小さいの見えるわけない!)と思ったのが見えて、さらに2段階小さいのまで見えてしまった。

(1.2ってこんなに小さかったんだ)と驚き喜んだ検査だったけど、まだメガネもないので左右ガチャピンで鬱陶しく疲れる。

 
 
 

最新記事

すべて表示
マイブーム

近頃、YouTubeの中国の崖っぷち動画にハマってます。 こんなのとか https://m.youtube.com/watch?v=Hx94_YVl_hY とか https://m.youtube.com/shorts/9uiIpeFgDTU こんな感じ。 どうっすか?

 
 
 
前回いつだっけ?朝霞に行きました。+1+1

メンバーカードを持ってきて確認すればわかるんだけど、一階に降りるのがめんどくさいため、ご勘弁。覚えているのは1号池がダメで、ためしにルアー池に移動したらあたりで数が伸びたと書いた記憶あり。(いや、書いたと思ったけど書いてなかった?)...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Trouting by Ken。Wix.com で作成されました。

bottom of page