top of page

つまりですねぇ

  • 執筆者の写真: Trouter Ken
    Trouter Ken
  • 2023年3月29日
  • 読了時間: 1分

4月末までで釣りに行けない予定だったんですが、川水まで原付で30分かからない都合上、予定外の時間ができるとテストができるんです。

今回は0.3PEと14lbのフロロ(前に買ってあった)でフェザーがどの程度力を入れて投げられるかと、どのくらい飛ぶかのテスト。7gは結構マックスに近いキャストができるけど14gはロッドが柔らかくて7gより手前にしか飛ばせない。初速をあまり出せないため。

嬉しくも今回もバイトがポツポツあって40くらいのナイスファイトなヤツを一本ゲット。

嬉しかったけど90分の前の方だったので後半はフラストレーションが溜まった。


ree

あと、もうすぐ閉店の川水だけど重いフェザー引きずってるとやたらラインが釣れた。ルアーやフライ付きもあった。


ree

外すのに結構時間取られた。

 
 
 

最新記事

すべて表示
マイブーム

近頃、YouTubeの中国の崖っぷち動画にハマってます。 こんなのとか https://m.youtube.com/watch?v=Hx94_YVl_hY とか https://m.youtube.com/shorts/9uiIpeFgDTU こんな感じ。 どうっすか?

 
 
 
前回いつだっけ?朝霞に行きました。+1+1

メンバーカードを持ってきて確認すればわかるんだけど、一階に降りるのがめんどくさいため、ご勘弁。覚えているのは1号池がダメで、ためしにルアー池に移動したらあたりで数が伸びたと書いた記憶あり。(いや、書いたと思ったけど書いてなかった?)...

 
 
 

Kommentare


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Trouting by Ken。Wix.com で作成されました。

bottom of page