top of page

ぱくっ?

  • 執筆者の写真: Trouter Ken
    Trouter Ken
  • 2023年3月20日
  • 読了時間: 1分

ゴールデンウィークまで釣りに行けそうもないのでしばらくブログサボります。


さて、

ロールスイマーが好きな私としてはパクリにしか見えないのだが・・・


ree

真ん中が二個100円のダイソー品。

リアフック用の穴なんかもそっくりに見える。文句がつかないように気持ち大きくしたか、かたちもわざと少しだけ変えてあるし、おしりのロールのところは結構違う。ロールスイマーのお尻の形はプレスで出しにくいのか・・、よくあるスプーンと同じ感じになっていた。

ree

初めて見た時は(むかっ!)ときたのだ。

で、


ree

オレンジ系のカモフラージュカラーにしてみたくなった。

・・・よく考えたら自塗りの練習にちょうどいいじゃん!

で、塗ったら巻きの練習もできるし!

ちょっとボケたオレンジの色、うまく出ないと思ったら下地を白でなく金色のまま塗ったら似た感じになったし。(下地が真鍮のままだったのか)


ree

少し黒いのは深緑に直で塗ったヤツ。


ree

ん!彫り込んだ型にきちんとはまる。


ree

型紙。


ree

んでもって、艶消しの黒はダイソーの匂いが凄いヤツ。


ree

家の中でやると家族のブーイングがすごいので薄暗い玄関の外でやったら、黒の型紙が少しずれたのに気が付かなかった。

まあ、練習だから!

巻きの練習、あっ!川水もうすぐ終わりではないか!どうしよう?

 
 
 

最新記事

すべて表示
マイブーム

近頃、YouTubeの中国の崖っぷち動画にハマってます。 こんなのとか https://m.youtube.com/watch?v=Hx94_YVl_hY とか https://m.youtube.com/shorts/9uiIpeFgDTU こんな感じ。 どうっすか?

 
 
 
前回いつだっけ?朝霞に行きました。+1+1

メンバーカードを持ってきて確認すればわかるんだけど、一階に降りるのがめんどくさいため、ご勘弁。覚えているのは1号池がダメで、ためしにルアー池に移動したらあたりで数が伸びたと書いた記憶あり。(いや、書いたと思ったけど書いてなかった?)...

 
 
 

Commentaires


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Trouting by Ken。Wix.com で作成されました。

bottom of page